コンテンツにスキップ

橘学苑高校野球部

こんにちは! めぐりヨガのkaoruです。 先週、橘学苑(神奈川県)の高校野球部にお邪魔しました。 なぜかというと… こちらの野球部、10年も前からトレーニングにヨガを取り入れられているのです。 ヨガを取り入れることで、部員の方たちが呼吸に意識を向けるようになり、集中力が増したそうです。 お話をして下さったのは、橘学苑高校野球部の監督。 強さの中に本当の優しさを兼ね備えている素敵な監督でした。 野球部の皆さんはハキハキとした挨拶、心遣い、全てが素晴らしい印象として心に残っています。 そして、そのクラスを担当されているのが、小林佳子先生。 こちらの先生は『野球がうまくなるヨガトレ!』の著者の先生。 小林先生のクラスを体験させていただきました。 解剖学をベースに、人の骨格はそれぞれ違うことを、とても分かりやすく高校生の方たちに伝えられてました。先ずは自分の身体を知ることが大切ですね! 自然体で接して下さったおかげで、緊張気味だった私はリラックスしてお話することができました。 気さくで可愛らしく、芯のある女性でした。 橘学苑の監督、小林佳子先生に出会い、「もっと成長したい!」と深く想うことができました。 小林佳子先生の本はamazonや楽天で買うことができます♪ 筋肉の動きなど分かりやすく書かれているので、野球をしていない方にもオススメです。 興味のある方はこちらから↓ https://www.amazon.co.jp/野球がうまくなるヨガトレー-小林-佳子/dp/4583109407 この様な機会を作って下さったTさんに、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました! 人との出会いを重ね、その経験が財産になっていくんだなぁ〜と感じる旅になりました。
前の投稿 次の投稿

コメントを残す

コメントは公開される前にめぐりヨガが確認させていただきます。