コンテンツにスキップ
チェアヨガ指導者養成講座の受講者が1000人を超えました!

チェアヨガ指導者養成講座の受講者が1000人を超えました!

めぐりヨガのチェアヨガ指導者養成講座の受講者様が1000人を超えました。

受講された皆様へ心から感謝の気持ちをお伝えします。

チェアヨガは、身体に大きな負担をかけず、椅子に座ったまま行えるため、高齢者の方や運動が苦手な方にも取り組んでいただけます。
特別な柔軟性も、難しいポーズも必要ありません。必要なのは、「今の自分に寄り添う心」だけです。

めぐりヨガの養成講座では、単にポーズを学ぶだけではなく、ヨガの哲学、呼吸法にも触れています。

今、チェアヨガは介護施設や医療現場、地域コミュニティなど、さまざまな場所で活用されています。

ヨガに出会うタイミングは、人それぞれです。
チェアヨガは「ヨガは自分には無理かもしれない」と感じていた方が一歩踏み出せるきっかけとなります。
それが、チェアヨガの大きな魅力です。

これからも、めぐりヨガは丁寧に、誠実に、学びと実践を続けていきます。
チェアヨガが、これからの時代の「やさしい光」となりますように。

めぐりヨガのチェアヨガ指導者養成講座は一度受講していただけたら何度でも再受講無料です。

次回は5月12日(月)となります。

詳しくはこちらをご覧ください。

前の投稿 次の投稿

コメントを残す

コメントは公開される前にめぐりヨガが確認させていただきます。

めぐりヨガに触れてみませんか?

めぐりヨガは、ヨガの素晴らしさを知っていただけるように、無料で参加いただけるサービスをご用意しております。お気軽にご参加ください。

50代からの やさしくはじめるヨガ講座

整った暮らしの中で、体も心も健やかに保ちたい。
そんなあなたにこそおすすめなのが、毎日続けやすいヨガです。

詳細はこちら

無料オンラインワークショップ

毎月、ポーズの他にも座学がレシピの紹介など、めぐりヨガのプチ講座が体験できるワークショップを企画しています。

詳細はこちら

無料オンラインクラス

毎週水曜・土曜開催

ご予約不要でご参加いただけます。

詳細はこちら
連載

ヨガですこやか相談室

ヨガで心と体を整えるヒントをお届けする「ヨガですこやか相談室」。

肩こりや不眠など、日常のちょっとした不調に寄り添う連載コラム。毎回、講師の共感と実践的なアドバイスが満載です。

読む

お問い合わせ