❤︎こんにちは。
めぐりヨガの木村藍です。
来週7/15(火)から新しい企画がスタートします。
その名も、
【悩めるマーターのくつろぎサロン】。
“マーター”とは、「お母さん」という意味の言葉です。
このサロンを始めるにあたって、まずは私の想いをお伝えさせてください。
めぐりヨガでは、マタニティクラス、産後クラス、マタニティヨガ講座を担当して7年になります。たくさんの妊婦さん、産後のお母さんたちとお話する中で、ある共通点に気づきました。
-
共感できる人との会話が楽しい
-
自分を責めてばかりいる
-
どうしたらよかったのか、もっと早く知りたかった
こうした声をたくさん聞いてきました。
私自身、高校生〜小学生までの3人の子どもがいます。
特に長男が赤ちゃんの頃は、「母親はこうあるべき」「子どもはこう育てるべき」といった
【べき】に縛られていました。
でも、もっと気軽に話せて共感し合える場があれば、もっと笑って、もっと楽しんで、
「私は私のままで大丈夫」と思えたんじゃないかと思います。
育児は思い通りにいかないもの。
それに加えて、肌や体調の変化で落ち込むこともありますよね。
でも、「そういうものなんだ」と受け入れられて、「私だけじゃない」と感じられたら——
【これでいいんだ】と、心から思えるようになります。
このくつろぎサロンでは、ヨガの哲学もヒントにしながら、私が手放すことで幸せに気づけたこと、さらにヨガのアーサナで呼吸が深まり、笑顔で過ごせる時間が増えたこと、そんな大切な気づきや感覚を、皆でシェアしていきます。
産後ヨガも取り入れて、心も体も整えて、「今が一番いい状態」と思えるように皆で同じ時間を過ごせたら嬉しいです。
お母さんが笑顔でいると、子どもたちも自然と笑顔になりますね😊
このサロンには、2つのお願いがあります!
① 敬語なしで話しましょう!
ママ友のような感覚で、リラックスして話したいので、敬語は使いません。私も同じようにフランクにお話しします。
② 下の名前 or ニックネームで呼び合いましょう!
身近なママ友には言えないようなことも、ちょっと距離があるからこそ話せることがあります。
Zoomで参加する際は、呼んでほしいお名前(下の名前、またはニックネーム)を表示してくださいね。
ご不明な点があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
この2時間が、【お母さん】という尊い存在である皆さんにとって、笑顔と健康、そして幸せにつながる時間になりますように。
❤︎このサロンは定期的に開催予定です。
日程が決まり次第、Webサイト等でお知らせします。
めぐりヨガ
木村 藍