コンテンツにスキップ

春に向けて体をポカポカに温めましょう

先日、立春を迎え、自然に生かされている私たちの体も変化していきます。 自律神経やホルモンの乱れなど、目に見えない変化も起こります。 また、それらは冬の過ごし方によっても影響を受けます。 冬の時期は、内臓を温めようと猫背になりやすく、背中や肩まわりがガチガチに固くなったり、足の付け根(股関節)も深く曲げようとしてしまうため、股関節が詰まりやすくなります。 特に腰(骨盤)まわりの筋肉が硬くなると、血流が滞りやすくなり、冷えや腰痛、生理痛の悪化につながることがあります。 ヨガで骨盤まわりを柔軟にし、温めることで、次のような変化が期待できます。 体への変化 1. 血流アップで冷え解消 → 骨盤まわりの筋肉がほぐれると血液循環が良くなり、足先や手先までポカポカになります。 2. 腰痛や生理痛の緩和 → 骨盤の歪みが整うことで、腰やお腹の緊張が和らぎ、不調が軽減していきます。 3. 代謝アップで太りにくい体へ → 内臓が温まり、消化やホルモンバランスが整い、冬太りを防ぎやすくなります。 心への変化 1. リラックスしてストレス軽減 → 深い呼吸とゆるやかな動きで副交感神経が優位になり、気持ちが落ち着いてきます。 2. ぐっすり眠れる → 体が温まり、緊張が取れることで、質の良い睡眠につながります。 3. 前向きな気持ちに → 血流が良くなると脳にも酸素が行き渡り、スッキリとした気分になります。 骨盤まわりを温めるヨガを続けることで、体にも心にも良い効果がたくさんあります。 日々変化していく心と体のために、ヨガを継続することで、より軽やかな感覚を実感しやすくなります。 ::::: お知らせ ♦︎ 2/10(月)無料ワークショップ開催! 寒さでカチコチになった身体をポカポカにするコツ! 🧘‍♀️ 「ゆがみリセットヨガ」
♦︎ 骨盤についての基礎知識を学ぶ座学の時間もあります。 ♦︎ ご予約が必要です! 以下のURLよりお申し込みください。 https://forms.gle/S2m72PXTGG2qKnpT8 春に向けて、心と体をリセットし、新たな気持ちで日々を過ごせるように、一緒にヨガをしましょう! めぐりヨガより
前の投稿 次の投稿

コメントを残す

コメントは公開される前にめぐりヨガが確認させていただきます。