めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。
Column
大切な人が、たくさんの笑顔で溢れますように。
こんにちは。 めぐりヨガです。 今日は七夕ですね。 あなたと、あなたにとってかけがえのない大切な人が、たくさんの笑顔で溢れますように。 きっと今頃、織姫と彦星が手を繋いでいます。 素敵な七夕の夜をお過ごし下さい。 めぐりヨガ
もっと詳しく歴史あるヨガを、現代の社会の中で取り入れていきましょう
ヨガの語源は【つなぐ、統合する】という意味です。 自身の心と身体が統合する、 自身と社会のバランスが良くなる、 自身と自然とが一つになる、 自身と周りの人との調和が保てる、 など、 ヨガで様々なつながりを感じていくと思います。 さらに、ヨガの起源は約5000年前のインダス文明に遡ると言われています。 現代のように、本もなければ、もちろんインターネットなどありません。 約5000年もの長い年月を、ヨガを人から人へとつないできた、ということになります。 長い歴史の中で、様々な流派が広がり、ヨガへの入り口も広がりました。 「どのようなヨガをするか」ということは、 「どのような生き方をするか」ということにつながります。 100人いれは、100通りの生き方があります。 自分自身のカルマ(業:生きる目標)を見つけながら、自分自身の思想を大切に過ごしたいですね。 そんな素晴らしいヨガを、私達も伝え、つなげていきます。 お気軽に参加して頂ける無料クラスを開催しています。 また、ヨガの知識を深めていただけるヨガ指導者養成講座も多数開講しております。 いつでもお問い合わせください。 めぐりヨガ
もっと詳しく6月の夜の無料クラスは月・水で開催します。
【6月の無料クラスにつきまして】 6月の平日に行っている夜の無料クラスは、月曜日と水曜日に開催します。 夜の18:30〜19:10までの40分間のクラスとなります。 (土曜日の朝のクラスは50分となります) 誰でも参加できるので、予約不要で気軽にご参加ください! ZOOMで使用するIDやパスワードは「めぐりヨガ」で検索してウェブサイトのトップページをご覧ください。 詳しいスケジュールはメニュー欄から無料クラスページをご覧ください。 —————————————————————— ヨガの練習をする際には、集中し、心を静めましょう。 また、思考が浮かんでくる時には、その考えを浄化させるように息を吐き出します。考え事をすると判断が生まれ、好き・嫌いの思いが出てきます。(これを「ラーガ・ドヴェーシャ」といいます) この好き・嫌いの思いが二元性となるため、心が乱れてしまいます。 私たちは二元性のあるものに心が乱れるため、思考を手放し、あなたを解放しながら一緒にヨガを練習しましょう! めぐりヨガより、愛を込めて
もっと詳しく【オンライン】RYT300開講のお知らせ
こんにちは!めぐりヨガです。 この度、2022年7月〜RYT300を開催いたしますので、お知らせします。 RYT200を受講された後、RYT300を受講することでRYT500資格取得となります。RYT500は只今、大変注目されている資格で世界に共通するヨガライセンスとなります。 ※当スタジオでRYT200を受講されてなくても、もちろん受講することが可能でございます。 参加できない日はアーカイブ(録画)受講可能ございます。 (費用は一切かかりません) ✴︎詳細はこちらから RYT300資格取得コースでは、RYT200での学びをベースにより広くヨガの智慧を身につけるべく、ヨガの知識を高めます。ヨガとは生き方であり、心を穏やかにする最高の学びとなります。 ヨガに纏わる様々な叡智を深めることで、ヨガインストラクターとしての質が向上するだけではなく、人生の価値観に変化をもたらします。経験豊富な講師陣が信頼関係を築きながら一人一人の個性を大切に寄り添います。 日本においてRYT500を保持するヨガインストラクターはまだ少なく、RYT500の受講が可能なスクールも多くはありません。 RYT500を保持することで活動範囲は確実に広くなり、ヨガインストラクターとして飛躍できるため、大切な生徒様への指導のクオリティが高まります。真剣に学ぶからこそ、本質的なヨガの教えが身につきます。 長い歴史のあるヨガの哲学から解剖学・生理学やアーユルヴェーダ、そして指導者としての心構えといった専門性の高い知識を手にすることでプロフェッショナルとしての方向性を定めましょう。 ✴︎詳細はこちらから
もっと詳しくセルフメディテーション< 瞑想クラス>
40分のクラスの中では、自分自身にだけ意識を向けて集中します。 始めに呼吸調整、軽いウォーミングアップで体をほぐしてから瞑想に入ります。 「瞑想」と聞くと怖いと感じる方もいらっしゃると思います。 めぐりヨガで行う瞑想は、怖いものではありません。 全身をリラックスさせて呼吸を深め、ご自身を見つめる時間、そこに流れている穏やかな時間を感じるためのセルフメディテーションです。 瞑想中、日常的な考えや悩み、仕事のことや家庭のことが思い浮かんでも問題ありません。 どのような思考が頭に浮かんできているのか、それをご自身で客観的に見つめてみます。 心の豊かさを広げて、穏やかで満ち足りた毎日を送りましょう。 瞑想はご自分の声を聞く手段になります。 ※瞑想クラスのみ1,000円(税込)となります。 ※瞑想クラスは只今、お休みしています。ご希望の方は直接お問い合わせください。
もっと詳しく小学生の方へヨガの効果
「健やかな心と身体を育む」 子供たちは愛情と尊厳を得て初めて自分の価値を見出します。この経験が成功への道へと導いてくれます。自分自身の心や身体の変化の気付きは自己肯定感へと繋がります。 ヨガは特に回数を重ねるごとに効果を発揮します。 1回2回のレッスンではなく、継続して続けらることをお勧めします。 ご都合の良い時に気軽にお越しください。 お子さまたちは、常に心と体が成長しています。 ヨガをすることで協調性、社会性、自分を大切にする精神を養うことができていきます。 自己肯定力を強く持つことで、より大きな自信を持てることができます。 ヨガのクラスへの参加は小学生以上であれば大丈夫です! 是非、親子でヨガを楽しんでください。
もっと詳しく