めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。
コラム
7月も無料でクラスを開催します!また、回数券の返金は完了しています。
こんにちは! 福岡の日中は真夏日のような暑さを感じる日もあります。 来月も無料でオンラインクラスを開催する運びとなりました。 まだまだ、コロナ感染の心配が減ることはない毎日だと感じています。 お家でヨガを楽しみたい方、是非、ご参加ください! クラスの日時はスケジュールページから確認してください。 今月も画面上で皆様にお会いできることを楽しみにしています。 また、回数券カードを郵送してくださった皆様、ありがとうございました。 たくさんの寄付をいただいたおかげで、今月もクラスを開催することができます。この寄付は大切に無料クラスの運営に使わせていただきます。本当にありがとうございました! 感謝の気持ちでいっぱいなのと、心温まるお手紙の数々に感動しております。 お時間のある時に返金のご確認をお願いいたします。 めぐりヨガに来ていただいた全ての方の健康をお祈りします。 shanti.
もっと詳しく心を込めて「今」を過ごしましょう
「大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです」 カルマヨガの実践者、マザーテレサの言葉です。 カルマヨガとは、行為のヨガといい、何の見返りを求めずに奉仕的に行った行為のことです。認められたい、自分を見て欲しい、などの自我は手放します。 周りの目は気にせずに過ごすこと。 そうするともっと自分自身を見つめることができます。 無意識に行っている、呼吸や身体の動作を、心を込めて丁寧に行ってみましょう。 身体や気持ちの小さなに気づきを得ることができます。 小さな気づきは自分自身にしかわかりません。 心を込めて。 今を大切に過ごしましょう。 今日も深い呼吸で、幸せな1日をお過ごしください。 めぐりヨガ
もっと詳しく7月の連休にシニアヨガ指導者養成講座を開催します♪
以前シニアヨガ指導者養成講座を受講された方から嬉しいメッセージをいただきました^^ デイサービスの施設で椅子に座ったシニアヨガ を開催され、「利用者様の背筋がどんどん伸びて・・・次回もヨガがいいというお声をいただいた」「受講してよかった」と言っていただきました。 ヨガの良さを伝えていただき、そして大切な方々が健やかになってくれて、とても嬉しく思います。Tさん、ヨガの学びを深めていただき、伝えていただきありがとうございます。 次回、シニアヨガ指導者養成講座は7月連休中に開催します。 超高齢化社会に突入している現在、シニアヨガ養成講座で大切なことは、高齢者の方が、質の高い生活を少しでも長く続けられるように考えること、そして敬意を持ち導くことです。多大なる人生経験者の方とのヨガの時間は、気付きを学ぶ貴重な時間になります。 また、アーサナの完全形を求めず、心地よい呼吸によって心身に素晴らしい効果がもたらされるため、安全で安心して行える心と体に優しいこのヨガは、シニア世代のみならず、体が硬い方々にとても有効といえます。 介護職の方の現場でのスキルアップのため、身近にいらっしゃる高齢者の方のため、また、ご自身の将来のための必要な知識を学びます。 分からないことがあれば、何でも質問していただきたいと思っています。 【7月連休コース】 13:00~17:00 7/23(木), 7/24(金), 7/25(土) 【受講価格】早期割引: 39,800円(税込) 通常料金より5,000円割安 ※開催日初日より1ヶ月前まで早期割引となります。 通常料金: 44,800円(税込) ●期間限定● 無料で再受講可能となっております。再度学びたい場合には、何度でも受講されて、更に学びを深めてください。 今日も幸せな1日をお過ごしください。 めぐりヨガより
もっと詳しくお気軽にオンラインヨガクラスに参加してください♪
6月も無料でオンラインヨガクラスを開催致します。 呼吸に意識を向けてゆっくりと丁寧に繰り返しながら、 気持ち良く体を伸ばしたり動かしたりして、 自分の今の心と体と向き合う時間。 そんな時間を一緒に過ごしましょう。 少しの時間でもヨガをすると、自律神経のバランスが整い、幸せホルモンが分泌され、1日の過ごし方が変わってきます。 長時間同じ姿勢でいる方、考え事が多い方は、呼吸が浅くなっている場合が多いです。 自身で調整できる呼吸で、心身ともに健やかな日々を過ごしましょう♬ 6月も無料でオンラインヨガクラスを開催します。是非、ご家族や大切な方とお気軽に受けて頂きたいと思います。 本日も健やかな1日をお過ごしください。 めぐりヨガ
もっと詳しくNew!!腹筋・体幹強化エクササイズクラス
腹筋・体幹強化エクササイズクラス 体幹とは、腕・足・首から上の身体を除く、胴体のことを「体幹」と呼びます。 体幹を鍛えることで、様々なメリットがありますが、ここでは5つのメリットをご紹介します! 【体幹を鍛える5つのメリット】 ①正しい姿勢を保つことができる 体幹部の筋肉を鍛えることで、骨盤・背骨が安定するため、余計な力みを入れることなく理想的な美しい姿勢を維持することができます。 ②呼吸が深くなる 姿勢が整うということは、呼吸のしやすい身体になるということ。猫背の姿勢だったり、お尻が後ろにつき出る姿勢では、呼吸が浅くなりがち。呼吸が深まることで自律神経のバランスも整うので、原因不明な体調不良も改善されます。 ③肩凝り改善 体幹が弱く、機能的に使えていないければ、肩に力が入りがちになります。正しい姿勢を保つための筋肉を養えば、肩周りの負担が減り、肩凝りの改善につながります。 ④疲れが減る 体幹部の筋肉は日常動作で特に使う筋肉ばかり。この筋肉を鍛えれば基礎代謝が上がり、結果、疲れにくい身体を作ることができます。 ⑤便秘解消 内臓機能が上がることで腸の動きが良くなり、便秘の解消になります。姿勢が悪いと、腸の動きも鈍くなるのでガスも溜まりがちになってしまいます。体幹を強くすることが腸の活動を活発にしてくれます。 無理にクラス全部に参加する必要はありません。 自分のペースで無理なく行っていただけます。 スケジュールはめぐりヨガのHP、メニュー→スケジュールを確認してください^^
もっと詳しく6月の無料オンラインクラススケジュールをUPしています!
6月も無料でクラスを開催します! 6月は更にクラス数を増やしましたので、今まで都合の合わなかった方、お時間が合えば是非、ご参加ください。 クラススケジュールはメニュー→スケジュールページから直接ご覧ください。 ♦︎今までヨガやってみたかったけど、まだ受けたことがない方 ♦︎身体が硬い、運動不足を感じる方 ♦︎ヨガスタジオへ通っていたが、まだスタジオに行けてない方 ♦︎アットホームな感覚で、お家ヨガを楽しみたい方 など、めぐりヨガは全ての方を大歓迎します! ※スケジュールは変更になる可能性もあります。 ※来月の夜のクラスは木曜日に、21時半〜のクラスを入れています。 ※新しく、腹筋・体幹強化エクササイズクラスを開催します。 ※ZOOMというアプリケーションを使用します。クラス参加が初めての方はダウンロードをしてください。 ID 9546444473 パスワード meguriyoga 【注意】 クラスが始まってからの参加はできません。 クラスが始まる10分〜15分前には参加可能となっていますので、必ずクラス前に参加をお願いいたします。 ◆いつも参加してくださる皆様へ◆ 貴重な時間を使って、クラスに参加していただき、ありがとうございます! 心から感謝しております。 今は日本国内外から参加していただける方が増えてきました。 画面を通じて共に呼吸を合わせ、アーサナをとることに大変な喜びがあります。 また、いつでも気軽に、無理せず、カジュアルに参加してください😊
もっと詳しく