めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。
Column
アスリートとヨガwith九州大学男子ラクロス部
こんにちは。めぐりヨガのSayakaです。 私はトレーナーとしても活動しています。 今年度は九州大学男子ラクロス部のトレーナースタッフとして活動することになり、先日若さあふれるチームの選手と一緒にヨガをしました。 アスリートにとって、プロでもアマチュアでも、結果を求められます。ですので、フィジカルもメンタルも鍛錬は必要です。 試合において身体はほどよく緊張してる(得点を取るための俊敏な動きに繋がります)けど、心は俯瞰で物事を見る(視野を広くとることで、周りとの連携プレーを図れます)ことが出来る…ようになるととても理想的です。 交感神経と副交感神経がどちらも優位に立てる状態を選手自ら作り出すことが出来れば、ベストパフォーマンスを生み出すことに繋がるということで、呼吸の方法を中心に全身の筋肉を動かしていきました。 フィールドの上でこのバランスが心地よいと感じる状態に持っていけるように。フィールドの外では、身体の状態に応じたレストを取れるような、自己管理の出来る選手になってもらえたらと思います。 自身の身体の内なる声を聞き、色々な気づきと発見で、選手全員が人としても高みを目指していけるよう、私自身も顔晴っていきます( ¨̮ )
もっと詳しくめぐりヨガの皆さまへfromインド〜akikoインストラクターより〜
みなさま、お元気ですか?? インストラクターのあきこです。 瞑想とヨガを学ぶためにタイとインドを旅しています。 今は南インドのシヴァナンダアシュラムにいて、昨日ヨガのトレーニングプログラムが無事終わりました! 朝5時のプラナヤマから始まり、夜9時30分までタイトなスケジュールでしたが、とても充実した素晴らしい時間でした。 昨晩は特別なディナーをいただき、その後に卒業式がありました。 ディナーはバナナの葉の上にお米とたくさんのおかずがのっていて、手で混ぜて食べます。 見栄えはイマイチですが、めちゃくちゃ美味しいのです。 あと少しで帰国します。 みなさんとめぐりヨガでお会いするのを楽しみにしてます。 少しずつ暖かくなり、春が近づいているようですね。 ヨガで心と体を整えて、素敵な春を迎えましょう!
もっと詳しくシニアの方に、めぐりヨガ姉妹でボランティアをさせていただいています。
こんにちは! めぐりヨガのkaoruです(^^) 姉と2人で、定期的に、デイケア施設でシニア(高齢者)の方にボランティアでシニアヨガを指導させていただいてます。 皆さまはお一人お一人が人生の先輩。会話が失礼にならないよう、そして、絶対に怪我をしないよう、細心の注意をはらいます。 毎回、皆さまに笑顔で暖かく迎えていただき、本当にありがたく、心の思い出ページに刻まれていくような暖かい気持ちです、 これからも、怪我をしない(転倒しない)ことを1番に気をつけながら、ヨガをシニアの方々に広めていきたいと感じています。 シニアの方は、笑えばやっぱり皺が目立ちます。 そこに、感動すら感じます。 これまでの人生、嬉しかったこと、喜びを感じたこと、挑戦したこと、悔しかったこと、悲しかったこと… 皺に、一つ一つ刻まれている感じがして、もっともっと笑顔が見たくなります。 高齢者の方々に敬意を持って。 一生懸命に生きてこられた全てに敬意を持って、これからも地域の方のために、やれることをやります。 また、この場を借りてシニアヨガのご報告をさせていただきます★ 皆さま、良い週末をお過ごしください!
もっと詳しくラナンキュラスがめぐりヨガに。
こんにちは! めぐりヨガです(^^) ラナンキュラスをいただきました。 珍しいグラデーションで、凛々と咲いています。 生花のある空間に、なんと癒されることでしょう… そして、ラナンキュラスの花言葉は『輝かしい魅力』『光輝を放つ』『純潔』『優しい心遣い』なんです。 『輝かしい魅力』は誰もが持っているもの。そして、『優しい心遣い』をこのお花がめぐりヨガの受付でしてくれています。 お花をくださったのは、オープンからずっと通ってくださっているMさん。このお花の様に美しい女性です。いつもいただきものばかり… 心からありがとうございます。 皆さま、素敵な週末をお過ごしください♡
もっと詳しく春らしくなりましたね♬
こんにちは。めぐりヨガです❣ 2月末となると、昼間は暖かくコートいらずの気候ですね。朝晩の寒暖差はまだありますが、冬の寒さからの開放感を味わえますね♬ 身体の緊張もほぐれたところで、ヨガで心も身体も優しく解きほぐしていきましょう。 ヨガをしていくと、沢山の情報に流されることなく、自分の心の声に耳を傾けることができます。心が冷静に落ち着いた時こそ、自分にとって正しい判断が下せるようになります。 春に向けて新生活が始まる方、何かをリスタートしようとする方…。 ヨガで心身も、ライフスタイルも心地よく整えていきましょう。 今日も幸せな1日をお過ごしください(^^) めぐりヨガ
もっと詳しく