めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。
コラム
やっと雨が上がりました♪
皆さん、こんにちは! めぐりヨガです(^_^) 福岡の早良区は3日間雨が続きましたが、やっと雨が上がりました♪ 久しぶりに見る青空! 気持ち良いですね〜 とはいえ、今は外の気温9度です。 晴れたとはいえ寒いです。。 寒くても胸を開いて歩きましょう。 背中を丸めず、下を向かずに呼吸を意識してみましょう。 週末からは気温が上がるみたいです(^_^) 気温の変化で体調を崩さない様にお気をつけください❤︎
もっと詳しく穏やかな気候ですね♪
12月は寒いものですが、日中は小春日和のような過ごしやすさでしたね♪めぐりヨガのスタジオには日差しが降り注いでました。 寒いときは、無意識に筋肉が硬くなりやすいのですが、暖かいと緊張が緩みます。 それは深い呼吸に繋がります! 今忙しい時期は、深呼吸を忘れがちですので 思い出したら深呼吸を♪ 心から求めて動くと、疲労やストレスの原因となりますので、体が求めていることをしてあげましょう♪エネルギーを溜め込んだ体なら「今日はここまで頑張れる‼」と、もうひと踏ん張り(^_-)「今日は体が痛い、疲れ気味」だと感じたら休ませてあげることも必要です。 今日は忘年会の方も多いと思いますので、「~し過ぎ」に気を付けてくださいね♪ めぐりヨガ
もっと詳しくイルミネーション@警固公園
こんにちは! めぐりヨガです(^_^) この間、警固公園のイルミネーションを見ました。 この季節はイルミネーションがキラキラ綺麗ですね〜 『あー寒い寒い』と背中を丸めてしまいがちですが、ふと見上げると街は電灯が輝いていたりします。 そんな景色を見る度に師走を感じます。 綺麗だなぁと思うことは、心が喜んでいる証拠^ ^ ヨガをして気持ち良いなぁと思うことは、身体が喜んでいる証拠です♪♪ 自分が嬉しいことをたくさんしていきましょう! 今日も笑顔の1日をお過ごしください☆
もっと詳しく『感謝』を意識して過ごす
インドのサンスクリット語に『ナマステ』という言葉があります。めぐりヨガでもレッスンの終わりにも口にする言葉ですが、お礼より深い意味があります。『あなたの内なる神に敬意を表します』 つまり、神はあなたの内面にいるということで、外面ではない、ということです。 自分自身を敬うこと、それこそが命あるものや自然すべてに感謝することだと思います。 1日1日を、幸せに、時には難を乗り越えながらも過ごしていく有り難さに感謝をしていくと、この一年も無事過ごせた事に感謝したくなりますね。 師走というだけあり、慌ただしい1ヶ月だと思いますが、1日一秒を大切に過ごしていきましょう! 疲れた時、忙しい時こそ、深い呼吸を忘れずに(^-^) めぐりヨガ
もっと詳しく火曜日11:30〜子連れヨガです♪♪
おはようございます(^_^) 12月が早くも1週間過ぎようとしています。 空気も乾燥し出しています! なるべく、うがい手洗いをマメに行いましょう。 さて、今日は火曜日☆ 11:30〜子連れヨガの日です^ ^ 0歳〜2歳までのお子様がいるママさん、お子様と同じ空間でヨガをしませんか?? スタジオには基本的に2人のインストラクターがいるため、安心してヨガに集中することができます。 お子様が2人の方も大歓迎です! スタジオは11:05〜開いています。 クラスが始まってからの入室はできませんので、お気をつけください。 お気軽にお越しください♪♪ めぐりヨガ
もっと詳しく