コンテンツにスキップ

コラム

めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。

Column

無意識の姿勢を、意識してみましょう

肩凝っていませんか? ⁡ 私たち人間は二足歩行をするために、もともと首、肩、腰に負担がかかりやすい体をしています。 ⁡ 更に、 携帯やパソコンを見る機会が多くなり、 便利な生活のため運動不足になり、 ストレスを感じると血流が悪くなり、 ますます肩凝りの症状がでてきます。 ⁡ 「同じ姿勢」「眼精疲労」「運動不足」「ストレス」は肩凝の4大原因と言われています。 ⁡ 更に、コロナ渦での生活は、上記の症状を助長しているのではないでしょうか。 ⁡ 肩が凝っていると、呼吸が浅くなり、心身ともに影響が出てきます。 ⁡ 肩が凝ったかな、と思ったら、 心落ち着く好きな飲み物を飲む、温かい風呂に浸かる、好きな香りを嗅ぐ、など「ふう〜〜っ」とリラックスできることをしてみましょう。 ⁡ そして、肩や肩甲骨、背中、腕、胸など肩を取り巻く筋肉などを理解して、呼吸に合わせて動かしましょう。 深い呼吸ができる姿勢を意識します。 ⁡ めぐりヨガでは、肩凝り改善ヨガ指導者養成講座を開催しています。 2021年12月7,14,21日3日間の講座となります。 ⁡ https://wp.meguriyoga.com/肩凝り改善ヨガ指導者養成講座/ をご確認ください。 ⁡ ⁡ 今日も心穏やかに過ごしましょう。 ⁡ めぐりヨガ

もっと詳しく

人と人とが支え合いながら生きています。

「人」   この「人」という漢字は、もともと横向きに立っている人をかたどったものですが、人と人が支え合って生きている、という意味も耳にしたことがあると思います。 「生きる」ということは、たった一人ではどうしようもできないことがあり、人間という存在だけで成立するものでもないですね。 自分は今、「生きている」し、自分以外の誰かに「生かされている」ということを、当たり前のことではなく、有り難い気持ちで過ごしていきましょう。 人を支えるために、安定した軸が必要です。 自分の足でしっかりと大地を踏みしめ、自分を信じる安定した軸を整えていきましょう。 時には支えてもらい、時には自分が人の支えになるように。     めぐりヨガ

もっと詳しく

【オンライン】腸活ヨガ指導者養成講座のご案内

【オンラインで学ぶ♪腸活ヨガ指導者養成講座】 2021年12月6,13,20日(全て月曜日)の3日間で開催します。 9:40〜15:00(5.2時間/途中休憩あり) ⁡ ⁡ 全ての日程で参加ができなくても、来期で振替受講していただければ資格取得することが可能です! ⁡ ♦️学ぶ目的♦️ 私たちの腸内には多種多様な細菌が生息しています。それらの数は1,000種1,000兆個以上と言われ、これらの様々な細菌がバランスをとりながら腸内環境を良い状態に維持してくれています。 今や、健康や美容の鍵は、この腸内細菌たちの集まりである「腸内フローラ(※)」が握っていると言われるほど注目されています。 昔から、便秘は健康や美肌の大敵であることは言われてきました。便秘とは無縁だとしても、腸は老廃物が溜まりやすい形状をしています。ライフステージに合わせて、腸の周りの筋肉が弱化してしまうと、より老廃物を排出しにくい状態になってしまいます。そうなると身体に不調が出るだけでなく、精神的に落ち込みやすくなったり、やる気も低下してくると言われます。 ⁡ 老廃物を排出しやすい身体になると、全身の血液のめぐりが良くなり、深い呼吸がしやすくなります。そうなるとストレスなどで抑圧されていた感情も解放され、気持ちや考え方も前向きになるというデータもあります。溜まったものを出してスッキリすると、腸はとてもリラックスします。そして心まで満たしていきます。これは幸せ物質であるドーパミンやセロトニンを脳に送るのが、腸の働きによるものだからです。腸はあなたの身体と心を映す鏡なのです。 すでにヨガインストラクターとして、運動指導者として活動されている方はもちろん、身近な方やご自身の身体と心の健康のためのセルフケアとして必要な知識を学んでいきます。 (※)顕微鏡で腸の中を覗くと、細菌たちの集まりが植物が群生している「花畑([英] flora)」のように見えたことから腸内フローラと呼ばれるようになりました。 講座修了後には、一般社団法人国際ウェルネスケア協会認定 腸活ヨガインストラクター指導者証明書を郵送いたします。 ♦️講座開催スケジュール♦️ 2021年12月6,13,20日(全て月曜日) 9:40〜15:00 【5.2時間/日 全3日間 合計16時間】 ⁡ ♦️受講費用♦️ 早期割引料金:54,800円(税込) 受講費用:59,800円(税込) ⁡※2021年11月6日までのお申し込みで早期割引が適応となります。 ⁡ 【お問い合わせ】 電話番号:09026441422 メール:info@meguriyoga.com 質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 めぐりヨガ

もっと詳しく

【オンライン】リストラティブヨガ指導者養成講座のご案内

【リストラティブヨガ指導者養成講座】【オンライン】リストラティブヨガ指導者養成講座のご案内 オンラインで極上の癒しを学びませんか? 2022年 1月11日、18日、25日(全て火曜日)の3日間/ 計16時間で開催します。 9:40〜15:00(5.2時間/ 日) ⁡ 全ての日程で参加ができなくても、来期で振替受講していただければ資格取得することが可能です! 振替受講や再受講は何度でも無料で受けて頂けます。 ♦️オンラインで受講♦️ ZOOMを利用し、オンラインで開催します。 ご自宅から安心して学ぶことができます。 ♦️学ぶ目的♦️ リストラティブヨガ(Restorative yoga)の「restore」とは、「修復する、回復する、再生する」を意味します。リストラティブヨガは、ヨガのポーズを通じて、身体と心のこりや疲れ、滞りを解放し、本来の健康な状態へと導きます。 ストレスは、心と身体に様々な形で悪影響を与えます。多くの人たちが、肩こりや腰痛、頭痛や生理痛、躁鬱や不眠などの症状に悩まされています。ストレスを解消するには、リラックスすることが必要です。リストラティブヨガは深いリラクゼーションへと導くことで、ストレスから起こる心と身体の問題を緩和します。 リストラティブヨガのクラスでは、ブランケットやボルスター(細長いクッション)などのプロップス(補助道具)に身体を委ねながら、リラックスした状態でポーズをキープします。プロップスを使用することで、年齢や体力、身体の柔軟性に関係なくどなたでも行うことができます。 リストラティブヨガのインストラクターにとって大切なのは、「相手を思い、相手のために行動する姿勢」です。この講座では、真のヨガとは何かを理解して心の本質を知り、相手にどう寄り添うべきかを考えます。そしてアーサナやアジャストメントを学び、クラスを構成して実施します。リストラティブヨガに興味があれば、ヨガが初めての方でも問題なくご参加いただけます。 何かと心を不安にさせる事柄が多い現代だからこそ、リストラティブヨガは多くの人たちの助けとなるはずです。リストラティブヨガを学んで、ご自身の心と身体を健康にし、そして伝えていきましょう。 ※この講座ではボルスター、ヨガベルト、ヨガブロックを購入されることを推奨しております。ブランケットはタオルや膝掛けでも代用可能となります。 ※当スタジオでオンライン開催している講座は全て無料で再受講可能です。 講座修了後には、一般社団法人国際ウェルネスケア協会認定 リストラティブヨガ指導者証明書を郵送いたします。 ♦️開催日時♦️ 2022年1月11日、1月18日、1月25日 (全て火曜日) 9:40〜15:00 全3日間 合計16時間 ♦️受講費用♦️ 早期割引料金:54,800円(税込) 通常料金:59,800円(税込) ※2021年12月11日までのお申込で早期割引料金適応となります。 分からないことがあれば、何でも質問していただきたいと思っています。 ♦️お問い合わせ♦️ 電話番号:09026441422 メール:info@meguriyoga.com 質問などありましたら、どんな些細なことてもご連絡ください。 めぐりヨガ

もっと詳しく

今の、心の状態を感じてみましょう。

今、心がどうなのかは言葉で表しにくいかもしれません。 今、息がどうなっているのかは感じやすいので、言葉で表しやすいと思います。 ⁡ 『息』は『自分』の『心』と書きます。 荒く浅い息だと、ストレスがたまりやすく、不安なことを考えやすくなります。 ⁡ 穏やかで深い息だと、穏やかで、感謝の気持ちを抱きやすくなります。 ⁡ 心のコントロールが難しい時には、今よりもゆっくりと丁寧に呼吸をしましょう。 そして、感謝の言葉をたくさん伝えてみてください。 あなたのそばにいる大切な人へもですが、あなた自身にもです。 ⁡ 「ありがとう」 「感謝します」 「幸せです」 「嬉しい」 「許します」 「Shanti.」 ※「Shanti.」とは、平和・平安・至福・穏やか・静寂を意味します。 これらの言葉を口癖に過ごしてみてくださいね。 ⁡ ⁡ 言葉を変えると、心が変わります。 ⁡ Shanti. ⁡ めぐりヨガ

もっと詳しく

【オンラインRYT200】短期土日コース開催決定!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 11月から土日コースのRYT200開催が決定しましたので、お知らせいたします。 オンラインの受講ですので、ご自宅で安心した環境で学びを深めることができます。 ビデオ学習のみの講座ではありませんので分からないことがあれば、その都度、対面で講師に質問していただくことが可能です。 詳しくはこちらをご覧ください。 ※無料説明会開催中! ♦️めぐりヨガでRYT200を取得するメリット4つ♦️ ①講師と共に学ぶ リアルタイムで講師と学ぶことができます。分からないことは、講師に直接質問が可能となります。 ②オンラインだからこその安心価格 通常の対面受講であれば、通常料金で438,000円となりますが、オンラインであれば198,000円で受講可能となります。 ※早期割引料金の場合 ③オンラインRYT200受講者への特典 【最大48,000円引】 めぐりヨガで開催しているオンラインの養成講座専科科目を1講座8,000円割引で受講していただけます。(最大6講座まで) 6講座全て割引適応料金で専科を受講していただくと、48,000円の割引となります。 講座修了後には一般社団法人国際ウェルネスケア協会から認定証を郵送しております。 ④毎回大好評のチェアヨガ指導者養成講座も同時に受講していただけますので、チェアヨガ指導者の資格も取得していただけます。追加費用などは一切ございません。 ♦️日時♦️ 【週末】土日コース 10:30〜18:00 全12日間(7.5時間/日) [table id=25 /] ♦️受講費用♦️ オンライン特別価格 198,000円(税込) ※早期割引料金 ・通常料金は248,000円(税込) ・分割払いも可能です(月々6,600円〜) ♦️受講方法♦️ 上記12日間は、対面受講(90時間) ご都合の良い時間に、動画受講(116時間)となります。 ♦️ご興味のある方へ♦️ インストラクターとして活躍する、しないに関わらず、ヨガの智慧を学ぶことは人生を充実させる最高のギフトとなります。 何かわからないことがありましたら、お気軽にご連絡をお願いします。 無料説明会を開催しております。 詳しくはこちらをご覧ください。

もっと詳しく

ヨガで心と体を整えるヒントをお届けする「ヨガですこやか相談室」。

肩こりや不眠など、日常のちょっとした不調に寄り添う連載コラム。毎回、講師の共感と実践的なアドバイスが満載です。

読む

お問い合わせ