コンテンツにスキップ

コラム

めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。

コラム

大切な人へ、そして自分へ

大切な人へ、そして自分へ

こんにちは!めぐりヨガのAiです♪ 少しずつ太陽が隠れてきましたね。 昨日、子供の遠征試合で大分県に行ってきました。その帰りに立ち寄った場所で、可愛いモニュメントを見つけました。 【恋人の聖地】 ハートの形の違いは『2人の胸の高鳴り』だそうです。 これから愛を告げる人、 これからも変わらぬ愛を告げる人 そんな思いや気持ちを込めた形だからこそ、見ると幸せな気持ちになるのでしょうね♡ 大切に思う人に対する「愛」 そして、自分への「愛」 自分を大切に思い・愛する事で、また周りの大切な人へ「愛」を届けることもできます。 自分の時間も大切に… これから、強風に加え雨が降りそうです。 移動される方はお気をつけて。 そして残りの1日も、幸せにお過ごしください♡ めぐりヨガ

もっと詳しく
スポーツの秋♬

スポーツの秋♬

こんにちは♡めぐりヨガです!昨日に引き続き今日も秋晴れ!自然の中で過ごしやすくなりましたね。 外での活動もしやすくなるこの季節、何かを始めるきっかけだったり、リスタートだったり。最適だと思います。 9月〜11月にかけては運動による代謝が上がりやすい時期。 そして1964年の東京オリンピック開催にあたり、更にスポーツに親しもうと、【スポーツの秋】という見出しがついたのがきったけです。 運動不足の方こそ、ヨガやストレッチなどの動きから始めてみましょう! 冬に向けて、1年後に向けて健康な心身を養いましょう♬ 私達めぐり姉妹と…素敵なインストラクターでお待ちしております! 今日も、笑顔溢れる1日をお過ごしください

もっと詳しく
丸いご縁♡

丸いご縁♡

こんばんは♪めぐりヨガです♬ 先日またまた贈り物を頂きました! 美味しそうなぶどうです!色が濃くてキレイで…一粒一粒が微笑んでいるかのように見えます。ぶどうはまだ旬です。そして、ブドウ糖以外にも鉄分、クエン酸、ポリフェノールなどなど栄養価が高く、疲労回復にかなり良いと言われています。 夏の疲れが出やすい時期なので、是非頂きたい食材です! Tさん、いつもありがとうございますm(_ _)m 旬の食べ物って季節に対応していて、必要不可欠ですね。 一粒一粒まん丸なで、可愛くも見えます♡ まん丸といえば…今日は満月です。 曇りだったので、はっきりと見えてませんが、 満月の日は、月のエネルギーを体内に溜め込みやすくなります。月のパワーを感じた後は…少しずつリラックスしていきましょう♡ めぐりヨガのロゴマークもまん丸です♪ 皆様に良いご縁(ご円)がありますように… 残りの今日も、良い時間をお過ごしください(^^) めぐりヨガ

もっと詳しく
秋の実り

秋の実り

こんにちは!めぐりヨガです。 つい先日まで猛暑続きでしたが、ふと前に目を向けると、一面の稲♡ お米は、私達日本人にとって必要不可欠な食べ物。成長期に必要な栄養も豊富な食べ物です。 作って下さる農家の方々、そして育ててくれる自然に感謝ですね。 新米♡楽しみです! 健康を、ヨガと楽しい食事で♪ 今日も幸せな1日をお過ごしください。 めぐりヨガ(^ν^)

もっと詳しく
生キャラメルで幸せな一時♡

生キャラメルで幸せな一時♡

こんにちは!めぐりヨガです♪ 今日は太陽のパワーを感じますね♪ 溶けそうな暑さはなくなりましたが… 口の中でとろけるような美味しいお土産を頂きました♡ パパブブレの生キャラメルです♪パッケージもすごくオシャレで、塩気と甘さが絶妙です! 一粒が大きめでしたが、口の中に入れたら溶けだします❢生キャラメルは体温で溶けるような製法で作られているそうです。幸せな時間、止まってほしい瞬間ですね♡ Sさん♡ありがとうございます! 写真は1粒ですが…けして1粒入りではありません。撮影しようと手にしたら本能で食してしまいましましたw『自分に正直に』(笑) 今日も幸せな1日をお過ごしください。 めぐりヨガ

もっと詳しく
9月ですね〜(*´∀`)

9月ですね〜(*´∀`)

おはようございます!めぐりヨガです。 太陽の耀が優しく、風が心地よく感じますね♪ 秋にしかみれない羊雲(うろこ雲)が、青空を優しく包んでいます。 『私達は自然の中は生かされてる』そんな事を感じながら、感謝の気持ちが溢れてきます。 季節も・心身も。暑さに負けずに頑張ってきた夏から、肩の力をふと抜いた秋へ。 趣味やスポーツ、そしてヨガで、『今のここちよさ』を味わいましょう(^^) 今日も幸せな1日をお過ごしください♪ めぐりヨガ

もっと詳しく

ヨガで心と体を整えるヒントをお届けする「ヨガですこやか相談室」。

肩こりや不眠など、日常のちょっとした不調に寄り添う連載コラム。毎回、講師の共感と実践的なアドバイスが満載です。

読む

お問い合わせ