コンテンツにスキップ

コラム

めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。

Column

閉店のご挨拶

平素よりめぐりヨガにお越しいただき、ありがとうございます。 めぐりヨガはこの度、無期限の閉店とさせていただく運びとなりました。 この状況の今、呼吸を深めるヨガが必要とされていると強く感じ、5月以降は無料でオンラインクラスを開催し、一人でも多くの皆様にヨガを届けていきたいと思っております。 (期間は決めておりません。世の中の動向に従いたいと思っております)   理由を説明させていただきます。 現在、非常事態宣言の真っ只中でございます。 今後、もしかしたら解除となるかもしれません。 しかし、 スタジオでヨガをすることにより、大切な皆様を危険な目に合わせてしまうかもしれません。 協議を重ねた結果、この事態が完全に収まるまでは、スタジオでクラスを開催することは自粛させていただく方向となりました。 今回のコロナウィルスに関しまして、無症状の感染者もおられる旨は皆様がご存知だと思います。 ヨガインストラクターが健康的な生活を送っているとしても、感染の可能性は誰にでもあり得ることです。 我々ヨガインストラクターは普段から呼吸を深め、瞑想をし、ヨガの練習を行っておりますため、もし感染していたとしても無症状の可能性があります。 めぐりヨガ スタジオの継続を心から想い、努めて参りましたが、以上の理由で一旦閉店とさせていただくことにいたしました。   今後の流れ 5月からもいつものようにHPのスケジュールをUPしていきます。 2週間ごとになりますが、是非、チェックされてご参加ください。 その際、ZOOMというアプリケーションが必要となります。 ZOOMをお使いの端末にダウンロードしていただき、「ミーティングに参加する」からクラスに参加されてください。 その際のIDとパスワードは以下となります。 ID:9546444473 パスワード:meguriyoga   マンスリーフリー会員の方へ 全て課金を止めさせていただいております。 ご安心ください。 マンスリーフリー会員となってくださり、たくさんめぐりヨガにお越しいただき、大変感謝しています。 心からありがとうございました。   回数券カードをお持ちの方へ お手数をおかけしますが、6/1~6/20までの間に、回数券カードとお振込先のメモを添えて以下の住所に郵送をお願いいたします。 残りの回数券分の払い戻しをさせていただきます。 回数券を購入していただき、何度もお越しいただき、大変感謝しています。 心からありがとうございました。 ※有効期限が2020年2月~の回数券カードのみが対象となります。 ※6/21以降着のカードに関しましては払い戻し不可能となる場合がございます。   回数券カードの残数がある方へ 私たちからのお願いがございます。 残りのカードの回数を寄付していただける方はそのようにメモを添えて郵送していただけませんでしょうか? 全残数ではなくても、1回のみでもよろしければ寄付をお願いいたします。 例:10回分のうち、5回分の残数がある。2回は寄付していただき、3回分の払い戻しをさせていただくなど 無礼なお願いだと存じながら、このようなシステムとさせていただきました。 また、もちろん、全残数分の払い戻しも可能でございます。 寄付していただけた分は無料クラスの運営に大切に使わせていただきたいと思っております。     以上、長文を読んでいただき、ありがとうございました。 今後、ヨガを広める活動は止めることなく続行していきたく思っています。 このコロナウィルスが収束しましたら、再度、店舗を持ち、「ヨガしに帰ろう」と思っていただける空間の提供をさせていただきたいと強く感じております。 また、多種類の指導者養成講座はオンラインで開催しております。是非、メニュー欄から詳細をご覧ください。 ブログや新着情報も変わらずアップし続けていきます。   長らくの間、皆様に感謝してもしきれません。 めぐりヨガにお越しいただいた全ての方へ、最高の感謝の気持ちでいっぱいです。 しばらくの間は、皆様と画面上でお会いできることを心待ちにしております。 どうか健やかにお過ごしください。 皆様の健康を切に願っております。 本来ならば直接お会いしてご挨拶させて頂くべきですが、このような情勢のため、書中にてご挨拶させていただきます。 ありがとうございました。   令和2年4月吉日   〒814-0021 福岡市早良区百道2-9-3-3F   めぐりヨガ 代表 木村藍 柳谷薫

もっと詳しく

RYT200金曜日コースの試験が無事終わりました

こんにちは。 めぐりヨガです。 先日のRYT200指導者養成講座の講義もオンラインで行いました。 実技試験でしたが、画面を通じながら口頭アジャストをして安全に行えていました。 受講生の皆さんは、自信に満ち溢れたクラスを展開していました。 きっと練習の努力の成果ですね。 オンライン講座は便利な機能がありで、ポーズの細かな確認もできます。 声かけもできます。 時代を受け入れながら、この状況下でも繋がれる喜びをかみしめています。 生徒さんのご家族(ワンちゃん)にも会うことができました^_^   さあ、今週はいよいよオンラインでの初卒業式です。 受講生の皆さんのこれまでのまば美の集大成です。一瞬一瞬が貴重な時間となりそうです。   場所が変わっても 「今、ここにいる」 そのことを意識し、受け入れながら過ごしていきましょう。 今日も健やかに過ごしください。 めぐりヨガ    

もっと詳しく

どんな人にでもできる!免疫力を上げる方法

免疫力とは… 身体に菌や毒素、異物などが入ってきても、それに抵抗して打ちかてる能力のことです。 また、発病を抑えるために抗体を作って、抵抗力を持つことです。 その免疫力を上げる1番の簡単な方法とは「深呼吸をすること」です。 普段、無意識に繰り返している呼吸を意識的に深めることで肺の機能が向上します。 呼吸器系の状態を良くすることで免疫力が上がります。肺の機能をフルに使いましょう! できるだけゆっくりと深呼吸をすることで横隔膜がたくさん動いてくれます。 横隔膜を動かすことは心身のリラックスにつながります。 意識的に気持ちの良い深呼吸を繰り返しましょう!   免疫力を高める深呼吸の方法 1. まずは口から息を「フーッ」と吐き出す 2. できるだけゆっくりと鼻から息を吸う。お腹・胸・鎖骨に呼吸を届けるイメージ。 3. 苦しくない程度で口からゆっくりと息を吐き出す。 4. これを5〜6回繰り返す ※吐く息は口でも鼻でもOKです。吸う息は鼻から吸いましょう。 不安を感じたり、緊張すると交感神経が優位になっていまい、背中が丸くなってしまいます。 胸をたっぷりと開いて深呼吸を繰り返すことで、副交感神経が優位になって、内臓の調子も良くなります。 朝・昼・晩と深呼吸を習慣にすることで、心が落ち着き、免疫力も上がっていきます! 特に朝、起きた直後や眠る前は効果的で、感謝すること、幸せに感じられることを思い浮かべながら深呼吸をするだけで、幸福感が高まってきます。 今、自分がどんな呼吸をしているかを観察してみましょう。 呼吸が浅いと感じたら、頭を空っぽにして深呼吸するクセをつけてみましょう!

もっと詳しく

オンラインで「マタニティヨガ指導者」の資格習得ができます♪

いつもありがとうございます。めぐりヨガです。今この時期だからこそ、オンラインで皆さんと繋がれる有り難さを実感しております。家で過ごされている時間を学びの時間にして、健やかな人生を送りましょう。   オンラインで「マタニティヨガ指導者養成講座」を受講できます。 心も身体もリラックスしている状態をキープすることは、安産に繋がります。お母さんの心と身体がリラックスすることで血流も良くなり、お腹の中で成長を続ける赤ちゃんにとっても理想的な環境になります。 また、リラックスすることで、母親となり我が子を育む自分が心身共にどのような状態か、どうするべきかも見えてくるのも、マタニティヨガの特徴です。 近年、社会で活躍する女性が増えている一方で、多忙となり妊娠中お腹の赤ちゃんとの繋がりやコミュニケーションが少なくなっています。 妊娠中の方が大きな幸福を感じるお手伝いのできる、マタニティヨガインストラクターを目指します。 こちらの講座は妊婦さんのためのヨガだけにとどまらず、産後ヨガ、ベビーマッサージまでが学べる講座となっております。 少しでも分からないことがあれば、いつでもお問い合わせください。 講座修了後には、一般社団法人国際ウェルネスケア協会認定 マタニティヨガ指導者証明書を発行いたします。 【4時間/日 全3日間 合計12時間】 2020年 木曜日コース 11:00〜15:00 ※休憩あり 5/14, 5/21, 5/28 ●受講費用● 【6月までの特別価格】早期割引: 34,800円(税込) 通常料金より6,000円お得 ※開催日初日より1ヶ月前まで早期割引となります。 通常料金: 40,800円(税込) ●期間限定● 無料で再受講可能となっております。再度学びたい場合には、何度でも受講されて、更に学びを深めてください。 小さなお子様がいらっしゃってもオンラインで受講していただくことが可能です。 全ての日程で参加ができなくても、来期で振替受講していただければ資格取得することが可能です。 ZOOMというアプリケーションを使用します。 ご自宅で安心して学べることができます。 また、資格取得後にはラインというアプリケーションを使用して、分からないことがあればいつでも質問することが可能です。  

もっと詳しく

【ZOOM】IDとパスワード

IDとパスワード オンラインクラスで使用しているZOOMのIDとパスワードです。 毎回ログイン前に確認する必要がありません。全てのクラスはこちらのIDとパスワードで行います。 ID:9546444473 パスワード:meguriyoga また、1アカウントでご家族の方全て参加可能です。 何人参加されても大丈夫なので、お家で一緒に皆でヨガをしましょう! チケットの方は何人参加されても1回のみの消化となります。 ※離れて暮らしている場合でも、ご家族であれば何人でも参加可能です。   ZOOMの使い方はこちらをご覧ください。   何か不明な点がありましたら、いつでも気軽に連絡をお願いいたします。 電話番号:090-2644-1422 メール:info@meguriyoga.com

もっと詳しく

オンラインでヨガ指導者養成講座を開催します!

この度、安心して学んでいただけますよう、オンライン講座を始めました。 オンライン上で受講していただき、様々なヨガの資格が取得できます。 ※一般社団法人 国際ウェルネスケア協会の認定証を郵送いたします。 ※スマートフォン、タブレット、パソコンどちらの端末でも受講可能です。 わざわざパソコンを購入しなくて大丈夫です! オンラインで資格取得するメリット ①小さなお子様がいてもOK お昼ご飯などの時間も取りまして、臨機応変な対応をしながら受講してもらえます。 ②全ての日程で受講できなくても、来期で受講していただければ資格取得可能 例えば、全3日間のうち、3日目の受講が難しければ、次回開催される3日目のみ受講していただければ認定証を郵送いたします。 ③いつでも講師に質問が可能 ラインというアプリケーションを使用して、いつでも何度でも質問が可能です。 分からないことに関して、丁寧にお答えいたします。 ④DVDや動画とは違い、オンタイムで講師と一緒に学べる 対面での講座のように、顔を見ながら適切なアドバイスがもらえます。 ⑤場所を気にしなくて良い 講座の会場が遠いなど、交通事情を気にしなくて良いため、渋滞に巻き込まれることがなく、また、交通費や駐車場の心配がありません。   オンラインで開講予定の講座 受講費用は6月までの特別価格となります。 早期割引料金:34,800円(税込)   マタニティヨガ指導者養成講座 【日時】 5/14, 5/21, 5/28 11:00〜15:00 ※全て木曜日 詳細はこちらから   シニアヨガ指導者養成講座 【日時】 6/3, 6/10, 6/17 11:00〜15:00 ※全て水曜日 詳細はこちらから   キッズヨガ指導者養成講座 【日時】 5/18, 5/25, 6/1 11:00〜15:00 ※全て水曜日 詳細はこちらから   骨盤矯正ヨガ指導者養成講座 【日時】 5/4, 5/5, 5/6 11:30〜15:30 ※ゴールデンウィーク   6/4, 6/11, 6/18 11:00〜15:00 ※全て木曜日 詳細はこちらから   腸活ヨガ指導者養成講座 【日時】 6/8, 6/15, 6/22 11:00〜15:00 ※全て月曜日   5/12, 5/19, 5/26, 6/2 9:00〜12:00 ※全て火曜日 詳細はこちらから   経絡ヨガ指導者養成講座 【日時】 5/12, 5/19, 5/26, 6/2 12:30〜15:30 ※全て火曜日 詳細はこちらから   筋膜リリースヨガ指導者養成講座 【日時】 6/9, 6/16, 6/23, 6/30 9:00〜12:00 ※全て火曜日 詳細はこちらから   肩凝り改善ヨガ指導者養成講座 【日時】 6/9, 6/16, 6/23, 6/30 12:30〜15:30 ※全て火曜日 詳細はこちらから   他の講座に関しましては決まり次第、ブログやお知らせにUPいたします。 全ての講座ではZOOMというアプリケーションを使用します。 ZOOMの使い方はこちらをご覧ください。 ご不明な点がありましたら、どんな些細なことでもお問い合わせください。 画面を通じて、皆様と学べることを心より楽しみにしております。   【問い合わせ先】 電話番号:090-6424-0293 Eメール:info@meguriyoga.com

もっと詳しく

ヨガで心と体を整えるヒントをお届けする「ヨガですこやか相談室」。

肩こりや不眠など、日常のちょっとした不調に寄り添う連載コラム。毎回、講師の共感と実践的なアドバイスが満載です。

読む

お問い合わせ