コンテンツにスキップ

コラム

めぐりヨガの講師たちが紡ぐ、日々と学びの小さな物語。ヨガと向き合うなかで感じたこと、大切にしている価値観、日常にある静かな気づき——。
めぐりヨガの世界を、そっとのぞいてみませんか。

コラム

8月12日(日)、20日(月)『ヨガ八支則に触れる 100分間のワークショップ』

8月12日(日)、20日(月)『ヨガ八支則に触れる 100分間のワークショップ』

『ヨガ八支則に触れるワークショップ』 100分間ではありますが、ヨガの哲学に触れましょう。 後半はヨガをし、身体を動かします。 日時:2018年8月12日14:00〜、8月20日19:00〜 (2回ともに同じ内容となります。) 料金:通常通り ※予約制 担当講師:Kaoru ヨガの語源はサンスクリット語の「ユジュ」という言葉が由来となります。 その「ユジュ」は「結ぶ、つなぐ、統合する」を意味しています。ヨガは「自己と向き合い、調和のとれた状態へ導くもの」として広く伝えられています。 そして、ヨガには、八支則(はっしそく)という八つの段階があります。 ヨガの古典「ヨガ・スートラ」の中に出てくる基本的な教えで、ヨガを実修するための八つの段階、行法を示したものとなります。   1.ヤマ(Yama)/禁戒(きんかい) ①アヒムサ(Ahimsa)/非暴力、不殺生(ふせっしょう) ②サティヤ(Satya)/正直、誠実 ③アスティヤ(Asteya)/不盗(ふとう) ④ブラフマチャリヤ(Brahmacharya)/禁欲(きんよく) ⑤アパリグラハ(Aparigraha)/不貪(ふとん) 2.ニヤマ(Niyama)/勧戒(かんかい) ①シャウチャ(Saucha)/清浄(しょうじょう) ②サントーシャ(Santosha)/満足、知足(ちそく) ③タパス(Tapas)/苦行(くぎょう)、自制 ④スワディヤーヤ(Svadhyaya)/読誦(どくじゅ) ⑤イシュワラプラニダーナ(Ishvarapranidhana)/祈念(きねん)、信仰 3.アーサナ(Asana)/坐法(ざほう) 4.プラーナヤーマ(Pranayama)/呼吸法、調息(ちょうそく) 5.プラティヤハーラ(Pratyahara)/感覚の制感(せいかん)、感覚制御 6.ダーラナ(Dharana)/集中 7.ディアーナ(Dhyana)/瞑想 8.サマーディ(Samadhi)/三昧(さんまい)、超意識   以上、この八つの段階を分かりやすくお伝えします。 現代の私たちが完璧にヨガの八支則を実践しようとすることは難しいことです。 なので、背景にある哲学を理解しつつ、現代を生きる私たちの生活に柔軟に取り入れていくことが大切です。 自分を大切にするため、穏やかに過ごすためにヨガの八支則は素晴らしいツールとなります。 このワークショップは後半にヨガのクラスを行うため、動きやすい服装をお持ちください。 前半座学、後半ヨガクラスの分配で進めてまいります。 料金は通常通り、予約制となります。ご予約は直接、Emailもしくはお電話でも承っております。

もっと詳しく

8月のスケジュールをUPしています♪

こんにちは!めぐりヨガです。 本格的な夏の始まりとなりました。福岡の気温も35度を超えるなど、真夏日が続いています。 皆さま、屋外に長い間いる場合には帽子を被り、水分を忘れずに持って行きましょう!   さて、8月のスケジュールをUPしています。 来月のお盆休みは13,14,15日となります。 スケージュールからご確認ください。 7月となりの→を押せば8月のスケジュールに変わります。   【お知らせ】 ・6日(月曜日)20:00〜EnglishYogaクラスは代行の先生となります。 ・20日(月曜日)20:00〜EnglishYogaクラスはお休みとなります。大変申し訳ありません。 ・20日(月曜日)19:00〜『ヨガ八支則に触れる特別クラス』を開催いたします(90分間)。 ※料金は通常通り、予約制となります。担当講師:Kaoru この特別クラスの詳細は、また改めてお知らせいたします。   来月もスタッフ一同、皆さまのお越しを心からお待ちしています。 良い1日をお過ごしください。 めぐりヨガ

もっと詳しく
What a beautiful fireworks last night@めぐりヨガ

What a beautiful fireworks last night@めぐりヨガ

こんにちは! めぐりヨガです。毎日うだる様な暑さでございます。 皆様、体調など崩してないでしょうか? さて、先日7月18日(水)の夜には百道浜で花火大会が開催され、スタジオの屋上からバッチリと見えました。 山笠が終わり、蝉が鳴き出し、花火が空で咲き、いよいよ真夏の到来です。 皆様にとって、素晴らしい夏になりますように…

もっと詳しく
マタニティヨガインストラクター指導者養成講座

マタニティヨガインストラクター指導者養成講座

こんにちは!今回はマタニティヨガインストラクター指導者養成講座のお知らせです。マタニティヨガで、お母さんがお腹の中の赤ちゃんとのつながりを深めることができます。また、呼吸法により気持ちをリラックスさせ、妊娠による様々な変化や不安と向き合うことができる心を養うことができます。マタニティヨガインストラクターは、命の奇跡を感じることのできる、喜びで満たされる職業です。インストラクターとして活動する予定はなく、ご自分の学びのため、妊活のために受講される方もいらっしゃいます。質問などありましたら、どんな些細なことでもお問い合わせください。マタニティヨガインストラクター指導者養成講座の詳細はこちらからお願いいたします。講座修了時には一般社団法人国際ウェルネスケア協会発行の認定証をお渡しします。

もっと詳しく
通常通りオープンしています。

通常通りオープンしています。

おはようございます(^^)本日の福岡、早良区は台風のため暴風雨警報が出ています。 ですが午前中はまだ大丈夫そうなので通常通りクラスを行なっています。 めぐりヨガへお越しの際には足元にくれぐれもお気をつけください。

もっと詳しく
シニアヨガインストラクター養成講座

シニアヨガインストラクター養成講座

こんにちは! 福岡は梅雨真っ只中、湿度の高い毎日が続いています。 さて、めぐりヨガではシニアヨガインストラクター養成講座を開催しています。 高齢化が進む日本で、シニアヨガは大変注目されています。 講座が修了しましたら、一般社団法人国際ウェルネスケア協会の認定証をお渡しします。 こちらから詳細をお読みください。   本日も良い一日をお過ごしください! めぐりヨガ

もっと詳しく

ヨガで心と体を整えるヒントをお届けする「ヨガですこやか相談室」。

肩こりや不眠など、日常のちょっとした不調に寄り添う連載コラム。毎回、講師の共感と実践的なアドバイスが満載です。

読む

お問い合わせ